こんにちは!
スモールジムHappyBranch中田駅前店の藤野です😊
本日もブログをご覧いただきありがとうございます✨
4月12日は「世界宇宙飛行の日(国際有人宇宙飛行の日)」だそうです!
1961年4月12日、旧ソ連のユーリイ・ガガーリンが人類初の宇宙飛行に成功したことを記念して制定されました。
国連によって「International Day of Human Space Flight」として正式に認定されています🤓
さて、今回のテーマは「レスベラトロール」です!
「トロール」と聞くと『ハリーポッター』が思い浮かぶのは私だけでしょうか(笑)
前回ご紹介した「クロロゲン酸」と同じく、ポリフェノールの一種で、こちらも健康に嬉しい効果がたくさんある成分です!
◆レスベラトロールってなに?◆
レスベラトロールは、赤ワインやぶどうの皮、落花生、ベリー類などに含まれるポリフェノールです。
特に赤ワインに多く含まれることから、「赤ワインの健康効果」の主役とも言われています!
◆どんな働きがあるの?◆
1. 強い抗酸化作用
→ クロロゲン酸と同じく、体の酸化=「サビ」を防いでくれます。
細胞の老化予防や、美容・アンチエイジングに効果が期待できます!
2. 生活習慣病の予防に
→ 血管をしなやかに保ち、血流を良くする働きがあるとされており、高血圧や動脈硬化の予防にも◎!
3. 長寿遺伝子を活性化?
→ 最近の研究では、レスベラトロールが「サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)」を活性化する可能性があると言われています。
これは老化のスピードをゆるやかにする効果があるとされ、注目度がどんどん高まっています!
4. 炎症を抑える働き
→ 慢性的な炎症は、体の不調や老化の元。レスベラトロールには、そうした炎症を抑える力もあると言われています。
◆どんなタイミングで摂るといいの?◆
・ぶどうやベリー類をおやつ代わりに!
・赤ワインを楽しむなら1日グラス1杯程度(飲みすぎ注意です!)
・サプリメントで補う方法もありますが、まずは自然な食品からがオススメ!
◆こんな人におすすめ◆
☑ 老化を少しでも防ぎたい
☑ 美容やアンチエイジングが気になる
☑ 生活習慣病が気になる
☑ 健康的なライフスタイルを目指したい
「若々しく、元気に毎日を過ごしたい」
そんな方には、レスベラトロールを意識した食事がとてもおすすめです!
スモールジムでは、運動だけでなくこうした「栄養」や「習慣」にも目を向けて、皆さんの健康づくりをサポートしています!
気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談くださいね♪
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました✨
それではまた明日👋🏻
