#80 クロロゲン酸

こんにちは!

スモールジムHappyBranch中田駅前店の藤野です😊

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます✨

 

4月11日は「朝ごはんの日」だそうです!

「しっかりいい朝(4・1・1)」という語呂合わせから、生まれました!

朝の時間を整えると、1日がちょっといい流れになりますよね🤓

 

さて、今回は前回の「ポリフェノール」に続いて、その中でも特に注目されている成分「クロロゲン酸」についてご紹介していきます!

 

◆クロロゲン酸ってなに?◆

クロロゲン酸は、主にコーヒー豆に含まれるポリフェノールの一種です。

焙煎前の生豆に豊富に含まれていますが、焙煎してもある程度は残ってくれます。

普段何気なく飲んでいるコーヒーには、実はたくさんの健康パワーが詰まっているんです!

 

◆どんな働きがあるの?◆

 1. 強力な抗酸化作用

→ クロロゲン酸は、体の「サビ(酸化)」を防ぐ役割があります。

 紫外線やストレス、加齢などで増える活性酸素を抑えてくれるので、アンチエイジングにも◎!

 2. 脂肪燃焼のサポート

→ 脂肪の分解や代謝を助ける働きがあるとされ、運動前のコーヒーが人気なのもこの理由です。

 特に有酸素運動と組み合わせると相性抜群!

 3. 血糖値の上昇を穏やかに

→ 食後の血糖値の急上昇を抑える効果が期待され、糖質の吸収をゆるやかにしてくれます。

 4. 集中力アップ

→ カフェインと一緒に摂取することで、脳のパフォーマンスにも良い影響を与えてくれると言われています。

 

◆どんなタイミングで摂るといいの?◆

・朝の1杯:目覚めのスイッチを入れて、代謝もアップ!

・運動前の1杯:脂肪燃焼モードに入りやすくなります。

・食後すぐは控えめに:鉄やカルシウムの吸収を妨げることがあるので、食後30分〜1時間後がベター。

 

◆こんな人におすすめ◆

☑ 最近疲れやすくなった

☑ 運動の効率を上げたい

☑ 食事の質を見直したい

☑ 健康的に体を引き締めたい

 

クロロゲン酸を上手に取り入れることで、日常の健康管理やトレーニング効率もグンとアップします!

 

もちろん飲みすぎはNG。カフェインの摂りすぎにならないよう、適度の量を摂取しましょう!

 

スモールジムでは、トレーニングと一緒にこうした「ちょっとした健康習慣」も大切にしています。

 

気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください!

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました✨

 

それではまた明日👋🏻