#60 「白くなる」ではない⁉

こんにちは!

スモールジムHappyBranch中田駅前店の藤野です😊

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます✨

 

3月22日は「放送記念日」だそうです!

 

1925年3月22日、日本初のラジオ放送が東京・芝浦の仮放送所で開始されたことを記念して、日本放送協会(NHK)が制定したそうです🤓

 

さて、今回のブログは前回に続き「加圧トレーニングが白髪予防になるのか?」の問いに少しずつお答えしていきたいと思います!

 

その中でも、今回は白髪のメカニズムをお話ししてまいります!

 

白髪が生えるメカニズムは、

主にメラニン色素の減少によって起こります。

 

髪の色は、毛根にあるメラノサイト(色素細胞)が作るメラニンによって決まりますが、何らかの理由でメラノサイトの機能が低下・消失すると「白髪」になります。

 

そこで皆さん、

黒い髪の毛が「白くなる」と思っていませんか??

 

私も今回色々調べて初めて知ったのですが、

髪は元々「白い」そうです!😳

 

もともと白い髪の毛がメラニンの作用で黒くなるそうです!

 

そのため、何らかの原因でメラノサイトの機能が低下して「黒くなれずに」伸びた髪の毛がいわゆる「白髪」なんです!

 

イメージとしては、「白くならないようにする」というよりは、「黒くなれるように努力する」という表現の方が合っているかもしれませんね!

 

では、どんなことに気をつければ「黒くなれるのか」というところを次回お伝えしたいと思います!

 

では、

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました✨

 

それではまた明日👋🏻