おはようございます!
スモールジムHappyBranch中田駅前店の藤野です😊
本日もブログをご覧いただきありがとうございます✨
3月16日は「国立公園指定記念日」だそうです!
1934年3月16日、日本で最初の国立公園(瀬戸内海、雲仙、霧島の3か所)が指定されたことを記念されたそうです🤓
さて、今回のブログもメンバーさんの生のお声をご紹介してまいります!
今回は実際のお声というよりは、私たちが目安としてお伝えしている「価格」についてのお話しとなります!
「パーソナルトレーニング」を提供しているジムでトレーニングを始めようと思ったら、
1回60分間/10,000円前後が現在の相場となっております。
そのため、週1回 = 月4回通ったら月4万円程度かかります。
それ以外にも、入会金や事務手数料、プロテインなどの付属品を全て含めると
2〜3ヶ月で30〜50万円かかるジムも珍しくありません。
しかし、スモールジムではパーソナルトレーニングジムと同等のサービスを
1ヶ月1万円前後で受けることができます!
まずこの点が他社とスモールジムの価格面での大きな違いになります。
次にお伝えしているのは、この月1万円を「ジム」に払うかどうかです。
これは人によって価値観が異なりますので、
あくまでも目安としてお伝えしている内容にはなりますが、
日本人の1ヶ月あたりの医療費は以下のような目安があると言われています。
0~14歳: 約 2万円/月
15~44歳: 約 2.5万円/月
45~64歳: 約 5万円/月
65歳以上: 約 14万円/月
こちらをご自分の年齢に当てはめたとき、
「医療費」にお金を払うか「自分の身体」にお金を払うかという価値観の差になります。
また、「治療」に払うか「予防」に払うかという違いも生まれます。
「治療」は痛いのを治す。
「予防」は痛くならないようにする。
ですね。
私は痛いのは嫌です(笑)
なので「予防」にお金を払います。
「治療」ではなく「自分の身体」に「先行投資」をします。
このような観点でもジム選びをされるとまた考え方が変わってくるかなと思います!
スモールジムは「予防」を大切にしているジムです!
ぜひご興味をお持ちいただけましたらご一緒に「予防」に「先行投資」をしていきましょう!💪🏻
では、
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました✨
それではまた明日👋🏻
